商工貯蓄共済制度

月額1口2,000円で、3つの機能をもった共済です。
商工貯蓄共済は商工会員のための制度です。

貯蓄 -知らず知らずに貯まります。-

お支払いするもの
区分 保 障 積 立
保険金 配当金等 積立金 利息
死亡等
中途(解約) -
満期 -

保障 -家族みんなのたしかな安心-

融資 -経営の合理化を応援します-

掛金と損金のつながり

  1. 法人企業が掛金を支払う場合
  2. (1)掛金のうち共済保険料と経費充当額は会社が受取人(共済保険金)の場合、
    会社の福利厚生費として損金算入ができます。
    (2)被保険者が従業員で、受取人が従業員の親族の場合は、掛金相当額を従業員に
    対する現物給与として計上したときに損金算入処理ができます。

  3. 個人事業主が掛金を支払う場合
  4. (1)掛金(従業員)のうち、共済保険料と経費充当額は、事業主が受取人(共済保険金)の場合、
    これら相当額を福利   厚生費として損金算入ができます。
    (2)経営者分の共済保険料中等分は、確定申告の際、生命保険料として所得から控除されます。
    (3)被保険者が従業員で、受取人が従業員の親族の場合は、掛金相当額を従業員に対する現物給与として
    計上したときに、損金算入処理ができます。

    掛金の仕分け例(1)の場合
    (1)掛金払込実行のとき 決算時期(保険料と経費相当分)
    (貸方)    (借方)
    貯蓄積立金/現金・預金
    (貸方)    (借方)
    福利厚生費/貯蓄積立金

加入の得点

その他ご不審な点や詳細につきましては江北町商工会(86-2151)にお尋ね下さい。

江北町商工会トップページへ