専門家の写真

専門家の詳細情報

フリガナ イケダ ショウタロウ
氏名 池田 抄太郎
事業所名 MAI国際知的財産事務所
役職 所長弁理士
所在地 福岡県久留米市
TEL 0942-50-5515
URL -
略歴 (平成3年3月)立教大学法学部卒業
(平成3年4月)オルガノ株式会社<人事採用業務・社員研修業務>
(平成8年3月)株式会社八ツ三館<経営マネジメント業務・企画業務>
(平成29年3月)特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK<知財業務>
(令和2年8月)MAI国際知的財産事務所<知財業務・商品開発コンサルタント業務>
【専門内容】
知的財産業務全般(訴訟案件を除く)
・商標の国内外出願、中間処理および審判事件対応・意匠の国内外出願、中間処理および審判事件対応・特許の国内外出願、中間処理および審判事件対応・商標登録可能性調査・先行意匠調査・知的財産権の各種契約書作成・知的財産権に関する交渉
保有公的資格
弁理士, ビジネス法務エキスパート
知的財産管理技能士2級
得意とする業界
農畜産・水産業関連, 食品製造・加工関連
宿泊・旅行関連, 機械製造・精密機器
外食関連
専門分野
商品開発・販路開拓, 地域資源・農商工連携
知的財産, マーケティング
法律

専門家の指導実績

年/月 指導テーマ 具体的な指導内容 商工会・業種など
2020/12 ・階層的ブランド戦略の必要性と重要性・継続的技術力、ブランド力向上の組織体制整備・製造副産物の有効活用 ・商標トラブルが生じた際の対応策の選択肢を、判断基準
・ハウスマークの重要性と活用法
・人材獲得と健全な事業継続におけるブランド強化の関連性
農業・古川町商工会
2020/10 ・オープン・クローズによる知財戦略の考え方・社内法務及び知財対応とクリアランスの体制・最近の世相を反映した商品機能性や法規制他 ・技術開示要否及び権利化の要否判断、方策別リスクヘッジ
・法律専門家と企業法務における関係性
・景表法ほか関係法規制と今後の技術動向や消費者志向
木工業・古川町商工会
2020/10 知的財産の保護の方法及び選択肢の内容・他社とのアライアンスを行う場合の注意点・横展開の可能性及び具体的手法他 ・知財ハイブリッドによる知財戦略の構築
・NDA等、協業に必要かつ段階的な契約及びステップ
・業態及びスキームの変換、比率変更の基本的考え方
製造業・古川町商工会
2020/10 - 2020/11 ・知財権利化の基準判断・指定商品役務の選定と経営資源の投入判断時期他 ・予想される事業規模や市場動向など、多面的判断必要性
・効果的なブランディングや異業種とのアライアンス
鉄鋼業・神岡商工会議所
2020/9 - 2020/12 ・知的戦略と事業戦略のマッチング・共同開発における注意点・製品開発における具体的な知財権利化他 ・試作製造を中国企業に依頼する際の一般的な注意事項
・過去開発品経緯や市場動向を踏まえた新たな販路の提案段階毎の知財クライアンスと権利化
建設業・高山商工会議所