
専門家の詳細情報
フリガナ | ナカムラ タカトシ |
---|---|
氏名 | 中村 隆俊 |
事業所名 | 商道塾 |
役職 | 主宰 |
所在地 | 大阪府 |
TEL | 072-846-6011 |
URL | - |
略歴 | (昭和37年3月)関西学院大学経済学部卒業 (昭和37年4月)松下電器産業(株)入社(現パナソニック(株)) (昭和37年4月)松下電器産業(株)電池事業部配属 (平成11年11月)松下電器産業(株)定年退職 (平成11年11月)商道塾開業 主宰 【専門内容】 ・松下幸之助直伝の物の考え方、行き方と松下電産業(株)在職中の経営実績 ・松下電器、営業研修所長8年間の経験・定年退職後23社の顧問体験並びに商道塾体験 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
保有公的資格 |
|
|||||
得意とする業界 |
|
|||||
専門分野 |
|
専門家の指導実績
年/月 | 指導テーマ | 具体的な指導内容 | 商工会・業種など |
---|---|---|---|
2024/8 - 2024/8 | 事業計画の策定、経営計画・資金計画策定 | 新事業を軌道に乗せるための事業計画の策定、総合的な視点での経営計画ならびに資金計画策定の指導。 | 神埼市商工会・建設業 |
2024/6 - 2024/6 | 事業承継後のフォローアップについて | 事業承継をスムーズに行っていくため、経営理念を事業継承者と従業員が共有する方法、会社・個人の存在の意義を指導。 | 小城市商工会・卸売業 |
2017/6 - 2018/2 | 佐賀県1次、2次、3次産業従事社による元次化研究 | 個々の会社の経営指導、人材育成等による個の強化と個を結ぶ総合力向上 | 佐賀県中小企業団体中央会 専門家派遣 |
2017/1 - 2018/10 | 広島県商工会連合会ほかの経営・経営理念・事業承継支援 | 講演会、セミナー等の講演による経営革新・人材育成、事業承継支援 | 広島県商工会連合会はじめ各地の |
2016/11 | 講演、セミナーによる経営意識改革 | 講演並びに個別社の経営改革への指導、助言 | 静岡県青年会議所 |