
専門家の詳細情報
フリガナ | ツチノ オサム |
---|---|
氏名 | 槌野 磨 |
事業所名 | シュンビン株式会社 |
役職 | 課長 |
所在地 | 京都市 |
TEL | 075-611-0188 |
URL | - |
略歴 | (平成8年3月)大阪芸術大学 芸術学部 環境計画学科 卒業 (平成8年4月)社寺専門設計施工 株式会社大喜工務店 入社 (平成14年4月)株式会社 槌の音(旧 槌野デザインディスプレイ)開業 (平成28年4月)シュンビン株式会社 入社 【専門内容】 ブランディング・建築デザイン・店舗改装・古民家再生・ディスプレイ・集客・イベント企画・オンライン企画 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
保有公的資格 |
|
|||||
得意とする業界 |
|
|||||
専門分野 |
|
専門家の指導実績
年/月 | 指導テーマ | 具体的な指導内容 | 商工会・業種など |
---|---|---|---|
2018/8 | 店舗レイアウト リノベーション | 金物店には、職人用金物と生活用金物が混在していた。商品の視認性を上げ購買に繋がるレイアウト指導 | 金物製品販売 |
2018/6 - 2018/7 | 店舗レイアウト リノベーション | メニューや店舗イメージに迷いがあり理想の形になっていなかった。併せて集客にも困っていた為イメージを理想に近い形態に変更指導 | Cafe |
2018/2 | イベント企画・効果的なイベントチラシ作成 | 創業30周年、集客における効果的なイベント企画立案からチラシレイアウト指導 | 製造、飲食業、神埼市商工会 |
2018/2 - 2018/3 | チラシ作成 | フォトショップ、イラストレーターを使ったチラシ作成指導 | 自動車部品販売 |
2018/2 - 2018/3 | 店舗ディスプレイ | 世代交代に伴い商品や店舗イメージ変更が必要になった。売れる陳列や魅せる作業場を意識したディスプレイやレイアウトを指導。 | お茶、祝辞販売 |